フマキラーの株価が上場来高値になりました。なぜそんなに株価が上がっているかと言うと、最近話題になっている「ヒアリ」関連銘柄として注目されているからです。
【ヒアリ フマキラー株が急騰】「ヒアリ」の女王アリとみられる死骸の発見を受け、殺虫剤などを手掛けるフマキラーの株価が急騰。一時1989年以来の高値に。 https://t.co/tbr2itqIqj
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年7月4日
フマキラーこんな上がってるんけ pic.twitter.com/shfs5NFLsw
— 株であいちゃん大勝利!꒰•‧̫•ू꒱ (@aityandaisyori) 2017年7月8日
ヒアリが発見された兵庫県内で、神戸市と環境省に無償で防除製品を提供しているというから素晴らしいです。これって、CSR的にもあっぱれですし、企業の戦略としても最高の決断をしたなーと思います。フマキラーすごいな。
で、僕がもっと驚いたのが、有名なバリュー株投資家の弐億貯男(twitterID:@2okutameo)さんが、この騒動の前から保有していたことです。もちろん、本件に関してはインサイダーなんてないでしょうから、純粋に運がいいというか、目の付け所がすごいというか。やっぱり、実力も運も備えている人っているんだ、という感想です。
ヒアリ騒動の直前にフマキラー株を買いましたが予言者ではありません。 https://t.co/Bi6cN7MZ5E
— 弐億貯男 (@2okutameo) 2017年7月4日
フマキラーは今後、このヒアリの生息範囲が広がって、メディアが騒ぎ立てれば相当な増収増益になることが容易に想像できます。ヒアリが発見されているベイエリアは比較的高所得な人が多く、その人達って健康とか危険に関しての意識がものすごく高いです
からね。
対策としては殺虫剤がまず思い出されますので、近隣のホームセンターなどではバカ売れになるでしょう。ただ、使用する機会がなかった場合は、1回きりの購入となり、翌期以降の利益には貢献しない気もしますね。製品のカテゴリ的には消化器とかと同じになるのかなと。