リクルートと並んで今年のIPOの目玉とされてたので、残念だなー。
ネイバーによるとSECにも上場申請しているらしいので、上場する市場自体まだ決まってないんじゃないかと。
LINE、年内上場見送り 「最適な時期ではない」 http://t.co/Vo92Vek23S
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2014, 9月 22
LINE関連は
PTSで売りの煽りみたいなの入ってるっぽいけど、
どっちにしてもLINE上場が今年じゃなくなったというのは
痛いことだね
— まるこす (@marukosum) 2014, 9月 22
PTS状況-LINE関連銘柄 pic.twitter.com/LHw0VVlddm
— ざら速(ザラ場速報) (@ZARASOKU) 2014, 9月 22
このIPOラッシュにあえて見送る形か… / LINEの年内上場見送り、最適なタイミングではない=ネイバー
http://t.co/WFbYzELGwq #NewsPicks
— 佐々木猫 (@brian_nyako) 2014, 9月 22
LINE年内の上場はなし。ああ、そうですか。そもそも親会社のネイバー株もいらね。
— IKAちゃん (@HomuhomuInvader) 2014, 9月 22
LINE:日米の年内の上場見送り – 毎日新聞 http://t.co/rgvdvEYPIs
乗っ取り問題片付かないし…
— Takefumu (@tkfm543) 2014, 9月 22
コンプラの観点とバリュエーションやSoftBankも含めた資本政策の観点と、色々邪推してしまう(^^;; / LINEの年内上場見送り、最適なタイミングではない=ネイバー
http://t.co/46y4KAnocT #NewsPicks
— Fumiaki Koizumi (@Koizumi) 2014, 9月 22
リクルート、郵政、アリハバなどによるタイミングの問題。ソフトバンクなどによる比率の問題。どちらにせよ、投資家としてはLINE銘柄に仕込む時期がずれたことくらいしか影響はない。 / LINEの年内上場見送…
http://t.co/jufPC8cY7h #NewsPicks
— とかげのしっぽ (@haaaaaker) 2014, 9月 22
えー、そうなの! LINE、年内の上場を見送り 日米両市場で http://t.co/VMVZLGiuDa
— 高橋暁子 (@akiakatsuki) 2014, 9月 22
LINE年内の上場を見送り。
となれば、LINE関連はない。
次は何関連が注目される?
さぁ〜 みんなで考えよ!
— しずか (@13_1_11_9) 2014, 9月 22
最後まで、複数の選択肢を用意しといて、ギリギリで判断するのさ。 / LINE、年内の上場はない=韓国ネイバー
http://t.co/4FYWWbI6Ou #NewsPicks
— Fumito Kumagai (@kuma1977) 2014, 9月 22